【🔰初心者向け】CSS入門:displayの使い方を総まとめ!inlineやblockの違いは?

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

CSSのdisplayプロパティは、要素の表示方法を制御するために使われる重要なプロパティです。inlineblockなど、さまざまな値が存在し、それぞれが要素のレイアウトに大きな影響を与えます。この記事では、displayプロパティの使い方と、inlineblockの違いについて初心者向けに解説します。

【PR】

1. displayプロパティとは?

displayプロパティは、HTML要素がページ上でどのように表示されるかを決定します。これにより、要素が他の要素とどのように配置されるかをコントロールすることができます。

主要なdisplayの値

  • block: 要素をブロックレベル要素として表示します。幅は親要素に合わせて広がり、上下に余白が追加されます。
  • inline: 要素をインライン要素として表示します。幅は内容に応じて決まり、他のインライン要素と横並びになります。
  • inline-block: インライン要素のように横並びになりますが、ブロック要素のように幅や高さを指定できます。
  • none: 要素を非表示にします。ページ上には存在しないものとして扱われます。

2. blockとは?

blockは、要素をブロックレベル要素として表示します。ブロックレベル要素は、親要素の幅いっぱいに広がり、通常は改行を伴います。代表的なブロックレベル要素には、<div><p>があります。

【PR】

使用例

div {
    display: block;
    width: 100%;
    background-color: #f0f0f0;
}

この例では、<div>要素がブロックレベル要素として表示され、親要素の幅いっぱいに広がります。

3. inlineとは?

inlineは、要素をインライン要素として表示します。インライン要素は、他のインライン要素と横並びになり、幅は内容の長さに依存します。代表的なインライン要素には、<span><a>があります。

使用例

span {
    display: inline;
    color: blue;
}

この例では、<span>要素がインライン要素として表示され、他のテキストと同じ行に配置されます。

【PR】

4. inline-blockとは?

inline-blockは、インライン要素のように横並びになりますが、ブロック要素のように幅や高さを指定できるプロパティです。これにより、インライン要素の柔軟性とブロック要素の制御性を両立できます。

使用例

img {
    display: inline-block;
    width: 150px;
    height: 150px;
    margin: 10px;
}

この例では、<img>要素がinline-blockとして表示され、画像のサイズと余白を調整できます。

5. display: noneとは?

display: noneは、要素を非表示にするプロパティです。非表示になった要素は、ページのレイアウトには影響を与えず、存在しないものとして扱われます。

【PR】

使用例

div.hidden {
    display: none;
}

この例では、class="hidden"が付いた<div>要素がページ上で非表示になります。

6. まとめ

displayプロパティを使いこなすことで、ウェブページのレイアウトを柔軟にコントロールできます。blockinlineinline-blocknoneなど、それぞれの違いを理解し、適切に使い分けることで、より効果的なデザインを実現しましょう。